【キッチンLIVEレポ】料理のクセがレパートリーを狭める?レシピ検索はつまらない

こんにちは。管理栄養士彩子です。
PROFILE/ABOUT

先日FacebookにてキッチンLIVEを実施しました!
キッチンLIVEは文字の通り、キッチンからLIVE配信をします。私が料理している手元を映しつつ、栄養の事やレシピの事などを配信しますが、ご覧いただいている皆さんにもキッチンで一緒に!お料理をしていただきます♪
もちろん観ているだけでもOK!
このキッチンLIVEは、普段オンランカレッジでも毎月実施しているコンテンツの1つ*今回は、皆さんのおうち時間が増えているので、どなたにでも参加いただける公開版で実施しました。

参加者の皆さんの声!
・主婦歴長いけどマンネリすぎて自粛の今楽しみがあって嬉しい!
・あんまり料理好きじゃないですが、ライブだと楽しかった
・一緒に作るとやる気が出る!
・他の人のコメントもすごい勉強になるし発見がいっぱい!
・家族も一緒に見ながら、そのあと美味しく食べられて嬉しい
・子供と一緒に参加してます!昨日から楽しみにしてました
・自分でも作っていたメニューだけど、ほんの少しの工夫で全然違う
などなど。ありがとうございました!

▼後半の質問タイム
「だし汁」について説明中

レシピ提供はつまらない

・マンネリ化している
・レパートリーが少ない
こんなお声は日々聞こえてくるので、これをどうすれば解決できるのか?と考えた時に必要だと感じたことは、
【料理に対しての考え方を学ぶこと】でした。
レシピを提供することに、どうも私自身気が乗らなかったんです。
「レシピ提供ってつまらない。。笑」
単に面倒とかいうことではなくて、多分レシピをシェアしたところで、相手はその瞬間は助かるかもしれないけど、ずっとレシピを探し続けるんだろぉな、、つまり根本的な解決にならないと感じていたからだと思います。

今まで皆さんが取りに行っていた情報もおそらく「レシピ」だと思うんです。レシピって言い換えると「指示書」みたいなもので、その通りにやれば、食べられないほどの失敗はない…つまり言い方を変えると、
“美味しく自分好みにできるのか”は別
ということです。

レシピ通りにやるにしても、もっと自分や家族の好みになるには?を考えなければ、無難な料理で終わり、料理もいつの間にか単なる「作業」で終わるんです。一生「レパートリーが少ない、料理って面倒」そんな考えを持ち続ける羽目になる。
それでもいい!という方はいいと思うのですが、どうせ毎日やることなら、少しでも楽しんだ方が幸せだと思っています。上達するし、楽しくなる、美味しいと嬉しいし、誰かに喜んでもらえる。
これで成功体験が積み重なって「自己肯定感」が上がります。


ということで、このキッチンLIVEが誕生しました。
【料理に対しての考え方を学ぶこと】とは
・バリエーションを狭めない食材チョイス
・栄養をUPさせるためのポイントや工夫
・ズボラな感じに手抜きをしつつ美味しくつくる工夫
など。
これをお伝えしていくことです。難しく考えずに。
この「スキルと考え方」
これがあれば、応用も自分でできるようになったり、バリエーションは勝手に広げていくことができるからです。

料理のクセを共有すると新発見

料理のくせって誰にでもあります。
買い物にもクセがあるし、買う食材もクセが出る。
「食事」って今まで生きてきたなかでの「食の経験」で育まれるものだから、当たり前です。

カレーは豚肉、豚汁にはごぼうが必ず入っている、お好み焼きには山芋…
自分にとっては当たり前のこんな感覚も、誰かにとっては新鮮だったりします。

だからレシピをひたすら探すのもいいのですが、身近な人に「あなたのお家のカレーの具材ってなんだった?」っていう会話で発見があったなら、メニューのバリエーションは増えていきます。

こういった情報は、LIVE配信上であふれています。もちろん私の手元(料理手順)や使う食材からもそうですが、それぞれ参加者の皆さんのコメントで「へぇ〜!!」というシーンはたくさんあります。
もし、あなたが料理がマンネリ化〜とか、料理つまらない〜と思っているなら、解決のヒントになると思います。

配信したLIVEはノーカットで残してあるので、ぜひご覧ください。
後半はみなさんとQ&Aをしているので、そちらもご参考になさってみてくださいね。
毎月キッチンLIVEを実施している、
オンラインカレッジ
料理の悩みとヘルスUPするための、
5月/オンラインクラスも開催予定です!

彩子

▼キッチンLIVE録画(画像をタップ)

▼5月スタート/オンラインクラス
https://sungrant.jp/blog/5697/

関連記事

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。