免疫力を底上げ!管理栄養士の選抜レシピ5種
写真をタップするとメニュー画面が表示されます*
鮭と野菜の塩チャーハン
免疫力強化に代表的な栄養素、
ビタミンD
を効率的に補える
・きのこ・たまご・魚
を使ったチャーハンです。
多めに作り置きして冷凍して、朝食メニューなどにも活用ください*
ほっこり!簡単あら汁
魚のアラは安くてうま味と栄養がたっぷり!お味噌も発酵食品なので、腸内環境を整え免疫力を底上げしてくれます♫
アラは熱湯をかける簡単下処理で大丈夫*
単なる汁物を、
おかずになる具沢山汁物メニューに変身させましょう♫
【生姜まめ知識】
加熱することで温め効果♫
生で食べれば殺菌効果を発揮♫
鶏肉と春雨の味噌炒め
鶏肉には「イミダゾールペプチド※」と呼ばれる免疫力や体力UPを担う成分が凝縮されています。
※特に胸肉:渡り鳥が飛び続けるために持っている成分なのです
サイドメニューとして作り置きにもおすすめです♫
アレンジメニューも豊富
簡単クラムチャウダー
あさりや鶏肉、野菜などミックスして作ると栄養価もUP!
貝類に豊富な亜鉛は免疫力に欠かせない栄養素*
冷凍あさりや剥き身あさりを使うとさらに簡単♫
【アレンジ】
多めに作り、
・ご飯を加えて煮詰めてリゾットに
・パスタと絡めてクリームパスタに
3種のお肉の気まぐれカレー
野菜やお肉、きのこなど具沢山にすることで、栄養価がUPします*
きのこはたっぷり1パック入れることで、うま味はもちろん免疫力強化に欠かせない”ビタミンD”を豊富にチャージ♫