ウィングスティック / 鶏の骨つきチキン★美筋

美筋 簡単
低コストで手に入る「骨つきチキン=ウィングスティック」
味をつけてオーブンで焼き上げる簡単レシピです*
ここがPOINT
「手羽先」よりも脂肪分が控えめなのが特徴である「手羽元」
骨つきで調理するため旨味が出やすいため、下味をつけてお好みでソースをかけて調整が可能です。
調理方法
約60分 ※焼き/仕上げ時間のみ
お肉の下味
- ジプロックなどの袋にお肉を入れて塩を振りなじませる
- 味付け用の調味料を加えて揉み込む
つけおき時間:最低20分 / 一晩ほどつけられたら理想
焼き上げ&仕上げ
- オーブンを150℃に温めておく(予熱)
→ フライパンを使用したレシピは⑤へ - 玉ねぎをスライスする
- アルミホイルを広げて、②の玉ねぎ、つけおきしておいたお肉を乗せて包みオーブンで40分加熱
※ 爪楊枝を刺して、透明な肉汁が出てきたら火が通っている証拠
※ 10分ずつ焼き時間を追加して中まで火を通す - ソース作り&仕上げ
フライパンにソース用の調味料を入れて加熱して、焼きあがったお肉を入れて絡めて完成
※ 一晩お肉をつけおきした場合は、味がしみているので食べる時にかけて食べるだけでもOK - フライパンで作る場合
1. フライパンに薄く油(オリーブオイル/ 分量外)をひき、弱火で加熱し表面の焼き色をつける
※ ソースがついているので焦げやすいので注意
2. 表面に焼き色をつけたら、ソースの材料+お湯(大さじ2〜3 / 分量外)を加えて弱火で煮詰めて絡めて完成
材料
120円/大人2人
材料 | 目安量 | メモ |
---|---|---|
鶏の手羽元 | 6本 | 1人3本ずつ |
玉ねぎ | 1/2個 | 薄くスライス |
塩 | 2つまみ | 鶏肉下味 |
ウスターソース※ | 大さじ2 | 鶏肉下味 / ※中濃ソースでもOK |
トマトペースト※ | 大さじ1 | 鶏肉下味 / ※ケチャップでもOK |
砂糖※ | 小さじ2 | 鶏肉下味 / ケチャップを使用する場合は不要 |
▼ ソース材料 | ||
ウスターソース※ | 大さじ2 | ソース用 |
トマトペースト※ | 適量 | ソース用 |
砂糖※ | 大さじ2 | ソース用 |
にんにくすりおろし | 1かけ分 | ソース用 |
トッピング用 / 青菜 | 少々 | トッピング/パセリやパクチー |
アドバイスとアレンジ
アドバイス
つけおき時間で味の濃さが異なるので調整
アレンジ
お肉の部位を変えて、鶏モモ肉やスペアリブなどでも美味しい!