昔ながらのナポリタン/トマトソースベースアレンジ
美肌 ストレスケア
トマトソースベースを使った応用レシピ!
ここがPOINT!
トマトの色素(リコピン)は、抗酸化作用を持っています。
フレッシュなトマト以外にも、ケチャップやトマトの缶詰からもリコピン効果は大!
お肌のケア(紫外線・シミ・シワ・たるみなど)やストレスで体内に蓄積された、酸化物質(老化物質)の除去に活躍してくれます。
調理方法
約15分
下準備
パスタを準備
パスタは、指定時間より2分短めにボイルして固めに仕上げましょう。
※茹で汁は捨てずに200ccほど取っておく
(フライパンで合わせるので、完成時にアルデンテで仕上がります)
具材準備と仕上げ
- フライパンにオリーブオイルとにんにくスライスを入れて香りを出す
※『万能!トマトソース』の具材が少ない場合や、具沢山にしたい場合はここでソテーする
※具材
鶏肉やソーセージ、ハム、追加の野菜(ナスやピーマン、ズッキーニなどもオススメ) - 万能!トマトソースベースを1に入れて火を通す
※1人分:お玉1〜1.5杯を目安に - 全体に火が通ったら、味を調整し、パスタの茹で汁を50cc(〜100cc)ほど入れて中火で温める
※塩こしょう、粉チーズ、必要であればケチャップなど
※茹で汁は後からも足しながら、全体の水分量バランスを調整/この段階では、少しとろみがあるくらいが目安 - パスタと和える
固めに茹でたパスタを④のフライパンに入れて、弱火〜中火全体を絡めて、全体の水分量を調節
※ 水分が少なすぎると、食べづらくパサパサとしてしまうので、火を止める時に少し水分が残っている程度が目安 /水分が多すぎた場合は、火を強めて数秒加熱し飛ばす
100円/大人2人分
材料 | 目安量 | メモ |
---|---|---|
万能!トマトソースベース | お玉2杯 | |
追加の具材 | お好みで | たんぱく質食材:鶏肉やハム・ソーセージなど 野菜:ナス・ピーマン・ズッキーニなど |
にんにくスライス | 1かけ | ソテー用 |
オリーブオイル | フライパンに薄く引く | ソテー用 |
塩 | 適量 | 味付け |
粉チーズ | お好み | 味付け/トッピング |
コショウ | お好み | 味付け |
パスタ | 90g/人 | 指定時間より2分少なめに茹でる |
アドバイスとアレンジ
アドバイス
パスタの茹で汁を使い、水分量を調整する
アレンジ
具材はトッピングとして仕上げたい場合は、パスタにはバターを絡ませてお皿に盛り付けて具材をトッピングして完成。