自家製冷製コーンポタージュ★便秘解消&眠りの質改善

便秘解消 眠りの質改善
オーブンでじっくり加熱したトウモロコシをミキサーにかけるだけ。
朝食の1杯としても美味しくさっぱり食べられます。
ここがPOINT!
トウモロコシには、代謝を促進するビタミンB群やミネラルが豊富です。トウモロコシが美味しい季節は、汗や体力の消耗が進む時期なため、強い味方となる食材です。
トウモロコシの粒の皮は、不溶性食物繊維が豊富なため便通改善や眠りの質を高めてくれます。
※ お腹の調子が悪い時や張りが気になる時は逆に刺激が強く悪化する可能性があるので控えましょう
調理方法
約50分…作業時間は10分
具材準備と仕上げ
- 皮つきトウモロコシを利用する場合は、1〜2枚皮を残しアルミホイルで包む
- 220℃のオーブンで40分加熱する
- トウモロコシの粒芯から外すか、または包丁でそぎ切りにしてミキサーに入れる
※ぬるい場合は、氷を2〜3個一緒にミキシング - 牛乳と塩を加えてミキシングして完成。仕上げにコショウをトッピング
材料
50円/大人2人
材料 | 目安量 | メモ |
---|---|---|
トウモロコシ | 1本分 | |
牛乳 | 200〜300cc | 滑らかさをみながら量を調整 /豆乳(無調整)でもOK |
塩 | 1つまみ |
アドバイスとアレンジ
アドバイス
とうもろこしはレンジ加熱やボイルなどでも可能ですが、じっくり火を通すほうが甘く仕上がり、塩だけで美味しさがきちんと整います。
アレンジ
缶詰のコーンを使う場合は、汁をしっかりと切ると水っぽさが無くなります。
コクなどが物足りない場合は、溶かしバター(10gほど)をプラスしてみましょう。