食欲が止まらないのは〇〇不足!

こんにちは!管理栄養士 彩子です。
暑さも和らぎ、いよいよ「食欲の秋🍁」ですね!
そんな今回は「食欲」にフォーカス!

ーーー
オンラインcollege9月は
「食欲の秋を楽しみ尽くす食欲ケアスキル」というテーマで、
・動画講座
・1週間献立配信
・キッチンLIVE
を実施しました🌟

10月は
ため込みやすい冬を乗り切るために…
「溜め込まないための冬支度」
✍️腸内環境ケアと味覚
というテーマで予定しています!
冬場は、太りやすく、メンタル的にも疲れやすくて落ち込みやすい…という方にはオススメです♡

ーーー

今回のキーワード
食欲は身体からのメッセージ

 食欲をコントロールできずに悩む方も多いのですが(過去私も!)食欲は身体からのメッセージです。
そのメッセージを無視して、無理に食欲を押しこめる…というのは、とても危険。食欲は「本能」なので、気合いだけでどうにかなるものではありません。

今回は、皆さんに「食欲ケアスキル」を手にしていただくためのお話をしていきます!

食欲はシグナルセンサー

私たちの身体には、生きるためにエネルギーを生み出したり、ストレスから身を守ったり、免疫機能を発動させたり…沢山の仕組みが存在しています。
👉体内にいくつもの工場があるようなイメージです。

その、工場での役割がスムーズに、トラブルなく展開されていくためには「栄養素」が必要です✨
👉栄養素=工場で働く従業員のイメージ
あらゆる栄養素はチームとして連携して働くので、1つでも栄養素(またはエネルギー)が不足すると、本来スムーズに行われるあらゆる働きに不具合が生じます。
その不具合を防ぐため、不具合が起きても修復できるように、必要な栄養素を補おう!と身体から指令が出ます。それが食欲です!

不具合が生じた場合の自覚症状
👇
自覚できる不調…例えば。
□ 疲れ
□ 体調不良
□ むくみ
□ 肌荒れ
□ イライラ
□ ネガティブ
などなど。
それ以外にも、体脂肪や体重の変動として現れる場合もあります。

甘いものが止まらない!は何不足?

甘いものがやめられないのですが、どうしたらいいですか?
そんなご質問をいただくことも多いのですが、そんな場合の私のアドバイスは…

https://sungrant.jp/wp-content/uploads/ayako_panda.jpg
彩子パンダ

『肉・魚』を積極的に食べてください!

甘いもの
=糖質が多い
=効率的なエネルギー補給をしてください

というメッセージが身体から送られている、という証拠です。

甘いものが止まらない
=エネルギー不足
という答えと同時に、もう1つ
=鉄不足
というケースが多いのです。

https://sungrant.jp/wp-content/uploads/h_panda.jpg
はてなパンダ

て、???

 

細かい解説は割愛しますが、体内でエネルギーを作る過程において「鉄分」が必要なのです。
が!女性の場合は、毎月の生理があったり、出産経験のあるママさん方は、
☑️ 妊娠期にはベビーに鉄分を送り
☑️ 出産時には800cc〜1.5ℓの出血をして
(回復に数年かかる人も!!)
☑️ 産後の授乳でも鉄分を消耗

という状態になります。

ということから、女性にとって鉄(それ以外のミネラルも)はかなり重要!な栄養素ですが、失う機会も多いため、きちんと補えないと、貧血症状(疲れる、ふらつき、ネガティブ、冷え…)や甘いものへの執着!が起こるということです。泣

まずは「タンパク質リッチ」

鉄分の豊富な食材は?と聞かれたなら
・レバー
・赤身のお肉やお魚
・貝類(亜鉛などもセットでチャージ可)
という回答になりますが、コスト的にもレバー苦手…という方も多いため、日常的な習慣にするには、結構ハードル高め!
ということで。
いつものスモールステップ👣で提案していきますね✨
毎食タンパク質リッチ
の食卓やメニュー選びを心がけてみて欲しいのです。
毎食、鉄分の豊富なレバーや赤身のお肉が取れていなくても、日常的に動物性のお肉お魚が食べられると貧血リスクはきちんと低下してきます!
<目安量>
手のひらサイズのお肉&お魚

<具体例>
メインディッシュからメニューを考えてみましょう✨
「豚肉?牛肉?鶏肉?魚メニュー?」という形で、メインディッシュをスタートに考えてみてください🍖レシピが知りたい!という方は、
彩子レシピ
をチェックしてくださいね✨

 

https://sungrant.jp/wp-content/uploads/ayako_panda.jpg
彩子パンダ

タンパク質リッチ
の食事で甘いものがスルっと辞められる人続出!!

食欲との付き合い方

冒頭にもお伝えした通り「食欲は身体からのメッセージ」です。
食欲こそが、必要な栄養素はコレです〜と身体が教えてくれているのですから、それを無理に押さえつける方が不自然なこと。

https://sungrant.jp/wp-content/uploads/ayako_panda.jpg
彩子パンダ

いつもの量じゃ我慢できない!

無性に甘いものが食べたい!

 

という時は…

https://sungrant.jp/wp-content/uploads/ayako_panda.jpg
彩子パンダ

あら?私栄養足りてないのね
栄養あるもの食べヨォ〜

という感じで、サラリと受け止めてあげてくださいね。
必要な栄養素が補えていれば、どうにもならない食欲は出てこないはずです。
例外として…
①ガマンが重なる食事
が重なった場合は、我慢しすぎた反動により、止められない食欲が顔を出すでしょう。
そういった場合は、あなた自身の「食事のスタンス」を変えていく必要があります(・・;)
個別カウンセリングでご相談ください。
②生理前の甘いもの欲求
は、生理前に分泌量が増加する「プロゲステロン」の影響なので、どん!と構えてあなたの…
『お気に入りのアレ♡』を召し上がってあげてください🍫🍰
心を満たしてくれない
『たいして好きじゃないアイツ』の暴食はデメリットばかり。食べたところで、罪悪感という名の大きなストレスがどん!とのしかかります。(そしてストレス太りを誘発…💀)
どうせなら、幸福感も得られる、あなたのお気に入りでこだわりの『アレ』を選んであげてくださいね♡

食習慣タイプ簡易チェックテスト

関連記事

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。