痩せたいの!今すぐ!

こんにちは!管理栄養士 彩子です。

ABOUT/PROFILE

「整う食事」実業之日本社
2020年2月3日発売です📚✨

年末年始、校正作業が大バッティングしたこともあり(笑)「ゆっくりブログを更新しつつ〜」なんてこと一切できませんでした(・_・; いよいよ発売日まであと1週間です✨

本には色々と情報を詰め込んだのですが、今回は
「整う」ために何が大事!?
「整わない」人は何が違う!?
という内容。

「痩せたい!」とか「体質変えたい!」とかそういう願望があるがゆえ、陥りやすい落とし穴があります。

食事や健康のこと、
「実は今まで、悩んだり迷ったりしてきた」という方には参考になるかと思います✨

無意識の自分に気づく

健康ブームを迎え食事は「身近」であり「食事」は毎日のこと。「でも案外本質的な事を忘れがち」であり「迷いがちな」です。

https://sungrant.jp/wp-content/uploads/ayako_panda.jpg
彩子パンダ

『これ食べればやせる!』
という情報につい惑わされるあの感じ。

そして、もう1つ。
日々の食事、例えば
・よく選ぶメニュー
・よく作る料理
・スーパーでカゴに入れる野菜
…これってすでにみなさんの「無意識」の上に成り立っていること。食事は今まで生きてきた年数、ずっと続けてきたもので、その中で「好み=嗜好」は作られています。

なので、
食生活、または、自分自身の体調を「もっと整えたい」と思っているなら、
「本質を見失わない事」と
「まずは自分と向き合って、無意識な習慣」を振り返ることが大事。

もう少し具体的にお伝えすると、
「もう少し痩せたい」という思いがあるなら、
「太ってしまった原因は何か?」
「逆に痩せられない原因は何か?」
というように、無意識の上にある「原因」や「習慣」をすこし掘り下げてみることです。

今回のキーワード
『原因』を探ってブレない軸をつくる
順番を間違えない

https://sungrant.jp/wp-content/uploads/h_panda.jpg
はてなパンダ

彩子先生!どうしたら痩せますか

よくある質問です。
ダイエットだけじゃないです。
「どうしたらもっと〜になれますか?」という人もたくさん。

一般的な情報を例にすると、、
・摂取カロリーより消費カロリーを増やす
・糖質を減らすまたは食べない
・1食置き換える
・断食する
色々あると思います。

でもこんな風に「やり方」とか「やること」を見つける前に、「自分の食生活の癖」を見つけてみて。

痩せたいと思っているなら
「太ってしまった原因」や「痩せない理由」をまず探さないと、根本的な改善、つまり「整う食事」は見つけられません。まずは『無意識の上にある原因』を見つけましょう。

仕事でもそうですよね?
うまくいかなかった原因を探り、改善しませんか?

家計のやりくりもそうですよね?
無駄遣いしていた項目があれば節約しますよね?

なので、情報に振り回されたり迷ってきた方は
「順番が違った」という可能性が!です。

『痩せたいの!今すぐ!』

という私も散々順番を間違いまくってきた人!なので、間違う気持ち…わかります!!
焦るんですよね、不安になるんです、、
『痩せたいの!!今すぐ!!!!!』
という心境。そりゃ「何をどうすれば?」という方法に飛びつきますよね。

https://sungrant.jp/wp-content/uploads/icon_panda.jpg
悩めるパンダ

あっ…私のことだ。。

と!思ったあなたは…

まず「整う」ために、
・順番を間違わずに
・自分の食事や生活を振り返り
・悩んでいる、どうにかしたい!と思っていることの「原因」を探りましょう。

食事をストイックに整えている人は、案外食事以外の部分に原因があるということは多々あります。
「そのストイックが原因ね」

というのもかなり多いケース‼️
あなたの「原因」はなんですか?
「整うために大事な土台」探していきましょう✨

焦らず。急ぎましょう✨

彩子

ーーー
栄養雑学ブログ

 彩子チャンネル / YOTUBE
5分間動画リスト

 食事や栄養、食行動についてまとめた本が発売されます✨
「整う食事」実業之日本社
画像をタップ📚


http://u0u0.net/W5f

EAT&ENJOY!


\\きちんと学んで食事とカラダを整える  //

ダイエットもセルフケアも日々の食事づくりも『頑張らなくて大丈夫!な自分』でい続けるために『必要な知識とチカラ』をつけるための学びの場です。
※月額制 / オンライン上でのサービスです


 

\\マンツーマンで集中的に始める  //

一人で頑張るのは、もう卒業。正しい頑張り方を手に入れましょう!
目先の結果や不確かな情報に惑わされずに、美しく健康的な毎日のために必要な一生ものの知識と習慣をマンツーマンでしっかり習得します。
食習慣タイプ簡易チェックテスト

関連記事

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。